アクセス

Access to Sasaen

みなさまのお越しを
お待ちしております

ささ園より一期一会の
ごあいさつ

信州山形村は松本市より南西に約10Kmに位置し、肥沃で広大な大地に恵まれ、標高650m〜700mの土地条件は野菜や果物にしても極上の美味しい農産物が生産できる、今では随一の農村地帯です。

そのような中で、私共はこの地に約35年間、農業という世界で仕事を成し、近年はこの地を訪れる内外の観光客の皆様に、当園の収穫体験の機会にふれていただき、年々とその数も増えて参りました。

つきましては、私たちが手がける食彩食果として、サクランボをはじめ、桃、ネクタリン、りんご、西洋梨、ブドウ等の果樹類、野菜では山形村銘産の長芋、ほうれん草、白菜、松本一本ねぎ、ごぼう、とうもろこし、なす、ピーマン、ミニトマトそしてアスパラ、お米と1年を通して、旬のものを旬の時期に美味しく召し上がっていただける様に日々精進しながら、大自然と共にがんばっております。

このホームページを介しまして、新しい体験型農業、及び感動体験を実感していただければ幸いに思います。又、遠方のお客様にも味わっていただけるように宅配のご用意もございます。

当園を訪れていただいた皆様には、一期一会のおもてなしと、また親戚以上の長いお付き合いをさせていただいている方々も多くいらっしゃいます。

どうぞ、お気軽にお立ちよりください。

ささ園 園主 笹川 和祐
敬子

ささ園へのアクセス

お電話をいただけますとりんご園・さくらんぼ園をご案内させていただきます。

どうぞお気軽にご連絡ください。
TEL:090-1042-8448
(受付時間:7:00〜21:00)

アクセスマップ

当園の果樹園は、品種によって収穫農園が異なります。
誠に恐れ入りますが、お越しの際はまず山形村役場(長野県東筑摩郡山形村2030番地)の駐車場までお越しください。
役場駐車場にて待ち合わせ後、現地までご案内いたします。

【重要】 こちらの地図は待ち合わせ場所である山形村役場のものです

バスでお越しの場合

アルピコ交通一般路線バス【山形線】:松本バスターミナル発「小坂口組合前」下車 徒歩5分
※バス停はささ園のすぐ近くです。バス停までお迎えにいきます。お電話ください。

電車でお越しの場合

アルピコ交通:上高地線上高地線【松本~新島々 行】「森口」下車

※平日限定で駅までの送迎をおこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※送迎のご希望は早めにご連絡いただけますようお願いいたします。